エアコンフィルター掃除の大切さとは?快適な空気環境を保つために
2025.08.20エアコンは、夏の冷房・冬の暖房として、一年を通じて活躍する家電の一つです。毎日の生活に欠かせない存在だからこそ、きちんとしたメンテナンスが必要です。中でも重要なのが「フィルター掃除」です。私たち中村美装でも、八戸市を中心にフィルターの汚れによる相談をよく受けます。「エアコンの風が弱い」「エアコンをつけるとニオイがする」といった声は、まさにフィルターの手入れが行き届いていないサインです。
今回は、エアコンフィルターの役割や掃除の方法、放置するリスク、そしてプロに依頼することで得られるメリットについて詳しくお話しします。
エアコンフィルターの役割とは?
エアコンフィルターは、空気中のホコリやチリ、花粉などをキャッチしてくれる大切なパーツです。部屋の空気をきれいに保つだけでなく、エアコン内部への汚れの侵入を防ぐ働きもあります。もしこのフィルターに汚れが溜まると、空気の通りが悪くなり、エアコンの効きが悪くなってしまいます。
さらに、ホコリや湿気が原因でフィルターにカビが繁殖すると、そのカビの胞子が風と一緒に部屋中に広がることになり、アレルギーや喘息など健康への悪影響も懸念されます。
フィルター掃除はどのくらいの頻度で行うべき?
エアコンを快適に使い続けるには、2週間に1回のフィルター掃除が理想的と言われています。とくにペットを飼っているご家庭や、部屋にホコリがたまりやすい環境では、よりこまめな掃除が求められます。とはいえ、毎日の忙しい生活の中で、定期的な掃除を続けるのは難しいと感じる方も多いのではないでしょうか。
中には「エアコンを1年に1回使うかどうかだから掃除はいらない」と考える方もいますが、使っていなくてもホコリは溜まっていきます。使い始める前や使用頻度が増える前(梅雨時期・夏前・冬前)など、節目ごとのチェックがとても大切です。
自分でできるフィルター掃除の方法
フィルター掃除は、自宅でも比較的手軽に行えます。以下の手順で行うと効果的です。
1.エアコンの電源を切る
安全のため、必ずコンセントも抜きます。
2.フィルターを外す
機種により取り外し方は異なりますが、多くの場合は前面パネルを開けて引き抜くだけで簡単に外せます。
3.掃除機でホコリを吸い取る
フィルターの表面にたまったホコリは、掃除機で優しく吸い取るのが基本です。無理にこすったりすると破れる恐れがあるため注意が必要です。
4.水洗いをする
水やぬるま湯で流しながら、歯ブラシなどを使って軽くこすって汚れを落とします。洗剤を使う場合は、中性洗剤を少量にしましょう。
5.しっかりと乾かす
濡れたまま戻すとカビの原因になるため、風通しの良い日陰でしっかり乾かしてください。
こうした掃除を定期的に行うことで、エアコンの性能を保ち、電気代の節約にもつながります。
フィルター掃除を怠るとどうなる?
エアコンフィルターの汚れは、見た目だけでなく健康や家計にも大きな影響を及ぼします。
・風量が低下し、冷暖房の効きが悪くなる
・電力効率が下がり、電気代が上がる
・フィルターを通してカビや細菌が部屋中に拡散
・エアコン内部に汚れが侵入し、故障や異音の原因に
・ニオイが気になり、快適性が下がる
このように、フィルター掃除を怠ることは、エアコン本体の寿命を縮めるだけでなく、住環境そのものの質を落としてしまうのです。
プロによるフィルター洗浄とエアコン内部洗浄の違い
ご家庭でできる掃除には限界があります。表面のホコリは取れても、エアコン内部のアルミフィンや送風ファン、ドレンパンなどには汚れが残ったままになっていることが多いです。
中村美装では、フィルターはもちろん、エアコン内部まで徹底的に分解洗浄を行っています。業務用の強力洗剤と高圧洗浄機で内部のカビ・ホコリ・皮脂汚れをしっかり洗い流し、さらに130℃の高温スチームで除菌・消臭まで対応可能です。エアコン全体を丸ごとリフレッシュすることで、見た目のきれいさはもちろん、風の質そのものが変わったと実感していただけるはずです。
また、私たちは室内機だけでなく、室外機の清掃にも対応しております。見落とされがちですが、室外機の目詰まりもエアコンの効率低下に大きく影響します。八戸のように四季がはっきりした地域では、定期的な点検とメンテナンスがとても重要です。
八戸でエアコンフィルター掃除をするなら中村美装へ
私たち中村美装は、八戸市を中心に、三沢市・十和田市・五戸町・六戸町・三戸町などでもハウスクリーニングサービスを提供しております。エアコンクリーニングでは、フィルターの掃除だけにとどまらず、空気の質まで変える“本物の清掃”をご提供しています。
「なんとなく効きが悪い」「フィルター掃除してもニオイが消えない」「健康面が心配」というお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。私たちが責任を持って、エアコン本来の快適さを取り戻すお手伝いをいたします。
まとめ
エアコンフィルターの掃除は、室内の空気環境を保つうえで欠かせない作業です。日常的なメンテナンスをしつつ、定期的にプロによる徹底洗浄を取り入れることで、健康にも電気代にもやさしいエアコンライフが実現します。
中村美装では、地域密着ならではの柔軟な対応で、八戸の皆様の暮らしを快適にするお手伝いをしています。エアコンのことでお困りのことがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。